2013年11月23日
UOC vol.2
UNKNOWN OPERATORS CONVENTION vol.2に参加してまいりました
お誘いいただきましたCRS同志、ありがとうございました。参加された皆様、お疲れ様でした!
(恐らく、誰かに誘われなかったら物怖じして参加しなかっただろうぁ・・・)
お題のUnkown Operatorについては、参加を決めてからアレコレ調べ始めたクチなので、当日の装備については…な感じとなってしまいました。
背景を細かく設定して、装備もバッチリ決めている方々は本当に素晴らしいですね・・・
当日の装備はこちら

SRVV ベースボールキャップ/multicam
SRVV スモック/woodland
NB Gorka-3
SRVV modular vest
あれこれ悩んだ挙句、結局手持ちの装備から「ソレっぽく」纏めることに
手持ちのヘルメットは使用組織が結構絞れるものばかりなので、頭はキャップに
迷彩は各組織で広く着られているwoodlandにして、下はゴルカで更に何処の所属だかわからないように…したつもりですw
ロシアっぽさを出すのにゴルカは重宝しますね
当日ご一緒したロシアンUO勢の皆様


←大き目の画像
左から:にべあ同志、CRS同志、syavo同志、筆者、るーぶる同志
一見バラバラのようで、なんとなく統一感が感じられるような気がします。。。
さて、ゲーム自体は、かねてから聞いていた通り、非常に戦略性が高く且つハードな内容でした!
リスポン地点が複数あることから、常に裏どりを警戒する必要があったのもさることながら、
中央のキャットウォークから指示を飛ばす相手チームのイーグルアイ要員が、一日とおして一番の脅威でした!
イエローチームの要員は凄腕揃いで、こちらの位置が逐一ハンドサインと無線で報告されている様子がはっきりわかるので、非常にプレッシャーをかけられました
隠れていてもね、アッサリと掃討されるんですよコレが…

元気よく退場するの図
凄い勢いで回っていく両軍のカウンター。激しいポリタンの攻防戦。拾われないサイリュウム。
拾ったそばからバラ撒くワタシ…気になる勝負の行方は…?
続きはコンバットマガジンで!(ステマ
密度の濃い一日で、非常に楽しめました。第3回もあるとのウワサなので、次回もぜひ参加してみたいですね!
(もっと研究&腕を磨かないとナー)
<おまけ>
没にした装備案

multicam×surpat
ちょっと洗練され過ぎてる感があって見送りに
お誘いいただきましたCRS同志、ありがとうございました。参加された皆様、お疲れ様でした!
(恐らく、誰かに誘われなかったら物怖じして参加しなかっただろうぁ・・・)
お題のUnkown Operatorについては、参加を決めてからアレコレ調べ始めたクチなので、当日の装備については…な感じとなってしまいました。
背景を細かく設定して、装備もバッチリ決めている方々は本当に素晴らしいですね・・・
当日の装備はこちら

SRVV ベースボールキャップ/multicam
SRVV スモック/woodland
NB Gorka-3
SRVV modular vest
あれこれ悩んだ挙句、結局手持ちの装備から「ソレっぽく」纏めることに
手持ちのヘルメットは使用組織が結構絞れるものばかりなので、頭はキャップに
迷彩は各組織で広く着られているwoodlandにして、下はゴルカで更に何処の所属だかわからないように…したつもりですw
ロシアっぽさを出すのにゴルカは重宝しますね
当日ご一緒したロシアンUO勢の皆様


←大き目の画像
左から:にべあ同志、CRS同志、syavo同志、筆者、るーぶる同志
一見バラバラのようで、なんとなく統一感が感じられるような気がします。。。
さて、ゲーム自体は、かねてから聞いていた通り、非常に戦略性が高く且つハードな内容でした!
リスポン地点が複数あることから、常に裏どりを警戒する必要があったのもさることながら、
中央のキャットウォークから指示を飛ばす相手チームのイーグルアイ要員が、一日とおして一番の脅威でした!
イエローチームの要員は凄腕揃いで、こちらの位置が逐一ハンドサインと無線で報告されている様子がはっきりわかるので、非常にプレッシャーをかけられました
隠れていてもね、アッサリと掃討されるんですよコレが…

元気よく退場するの図
凄い勢いで回っていく両軍のカウンター。激しいポリタンの攻防戦。拾われないサイリュウム。
拾ったそばからバラ撒くワタシ…気になる勝負の行方は…?
続きはコンバットマガジンで!(ステマ
密度の濃い一日で、非常に楽しめました。第3回もあるとのウワサなので、次回もぜひ参加してみたいですね!
(もっと研究&腕を磨かないとナー)
<おまけ>
没にした装備案

multicam×surpat
ちょっと洗練され過ぎてる感があって見送りに
2013年11月06日
Операция "Звезда 2013"

かねてより同志達と計画していた、ロシア連邦保安庁特殊部隊合わせに参加してきました!

向かって左から:私、同志バカーチン少尉、同志にべあ
私と同志にべあは”Град”部隊コス。同志バカーチン少尉は”Альфа”部隊コスでした
当日の作戦内容は同志の素晴らしいブログをご覧ください!
(翌日に某国国営放送風の動画を仕上げた同志の熱意には脱帽です!本当にお世話になりました)
というわけで、ネタバレにならない程度に、いくつか当日の写真を

LZSh-2DTヘルメット、実物を拝見いたしましたが、すごくイイです…

識別腕章はレプリカながら、暗所でイイ感じに光ってくれました


当日
是非とも第2回作戦を実施したいものです。。。